東京の結婚式場口コミ

アヴァンセリアン東京での結婚式ブログ!費用や反省点の口コミ

アヴァンセリアン東京のブログ

アヴァンセリアン東京で結婚式を挙げた卒花嫁(2019年12月挙式)の結婚式ブログです。

卒花嫁
卒花嫁
総合的に見ると満足ですが、ファーストミートをチャペルで行えなかったことだけが残念です。
会場名アヴァンセリアン東京 公式HP
住所東京都江東区豊洲3-2-3 豊洲キュービックガーデン1F
TEL03-6228-2466

アヴァンセリアン東京の割引&特典があるサイト

ゼクシィ

ハナユメ

結婚スタイルマガジン

トキハナ

スマ婚

アヴァンセリアン東京の口コミ!卒花嫁の結婚式ブログ

アヴァンセリアン東京の口コミ挙式時の様子
卒花嫁の結婚式レポート
挙式日2019年9月
挙式時の年齢新郎20代後半・新婦20代後半
ゲストの人数63名
ゲストの割合新郎側32名・新婦側31名
見積もり費用250万円
最終的な結婚式費用308万円
式場見学に行った会場数3会場
結婚式までの準備期間9ヶ月

結婚式場はどうやって探しましたか?

ゼクシィの雑誌とHP、ウエディングパークで検索、ハナユメへ登録して探しました。

また会場の装飾などの参考に、Marryというアプリを入れました。

予算は300万円以内。

日取りは暑くなく、寒くなく、消費税が上がる前という条件にしました。

大安などは気にしていませんでした。

会場は専門式場で探しました。

理想のイメージは、カッチリしすぎず、でも砕けすぎないイメージでした。

手作りの動画などを流して、ゲストが楽しめる雰囲気を重視しました。

アヴァンセリアン東京に決めた理由

初期の見積もりで300万円以内だったこと。(最終見積もりは大抵多くなるとウエディングパークのクチコミなどで見ており、初期見積もりの250万円からだいたい50万円アップなら妥協出来ると判断しました)

チャペルのステンドグラスがとても素敵で、私の好きな青と白を基調にした場所だったことが決め手でした。

披露宴会場の雰囲気も好きで、料理も見学の時に食べさせてもらいとても気に入りました。

少し費用を多めに出せばデザートビュッフェにできると聞き、ゲストが喜ぶと思い決めました。

アヴァンセリアン東京の良かった点と悪かった点

アヴァンセリアン東京の費用披露宴の様子

スタッフの方々はしっかりしていて、基本的にはとても良かったです。

ただ、結婚式の当日の朝に、ファーストミートがチャペル内で出来ないという話になり、ずっとチャペル内でできると思っていたのでそれがとてもショックでした。

それ以外はやりたいことなどをしっかり聞いて下さり、押さえるべきポイントをちゃんと押さえてくださって良かったです。

設備に関しても申し分なかったです。

料理は下から2番目のコースにしましたが、あとで参列者に聞くと「お腹はいっぱいにはならなかったかな」「デザートビュッフェは良かった」という感想でした。

当日にゲストへのサプライズで、和食か洋食か選べるのはとても良かったです。

衣装については、最初は持ち込みのつもりでしたが、式場からのゴリ押しで提携先へレンタルとなりました。

体が大きいので、お気に入りのドレスを見つかるまで時間がかかりましたが、満足はしています。

ヘアメイクはあまりよくありませんでした。

私もそうですし、親族でメイクを頼んだ人もそう言っていました。

立地はアクセスしやすく良かったです。

遠方から東京に来て結婚式を挙げましたが、打ち合わせをまとめてくださって良かったです。

見積もりから費用が上がった点や下がった点

見積もりから上がった点は、レンタル衣装代20万円、料理のランクアップ10万円、参列者の人数アップ5万円、当日撮影のエンドロール15万円、ケーキの費用5万円でした。

レンタル衣装は金額の安い衣装もありましたが、人生で1度だけのことなので、費用は気にせず決めました。

夫も了承してくれました。

料理は最初は最低ランクのもので見積もっていましたが、やはり上ランクのものと並べると見劣りし、また親族から「ゲストの楽しみは料理だし、何回も結婚式に参列してる人も多いからだいたいの金額が分かるよ!」と言われ変更しました。

ただ、ランクを上げたことにより、デザートがデザートビュッフェになったので、みんなワクワクして取りに行っていました。

参列者は行けなさそうと思ってた人が行けるとのことでアップ。

当日エンドロールは、同時期に結婚式を挙げた人のムービーを見て羨ましくなり変更しました。

ケーキはこれがいいと思う写真を持参し、料金アップしました。

元々サービスで割り引いた金額で最初の見積もりを出していただいていたため、費用が下がったところはありません。

結婚式でこだわった点や工夫したところ

オープニングムービーとプロフィールムービーは手作りしました!

今までにやったことがなかったけど、私たちらしいと好評でした。

ゲストの待つ場所にはフォトスポットを作り、写真撮影を楽しめるようにしました。

親族控え室には私たちの生まれた新聞を起きました。

カラードレス当てクイズもして、蛍光ライトをゲストに持ってもらい発表!がとても盛り上がりました。

感謝の手紙では、あえて方言を入れて昔を思い出しました。

あまり上手に伝えられませんでしたが、両親は満足していました。

ゲストの反応や評判

料理はお腹いっぱいにはならなかったという感想でしたが、手作りのムービーやドレス当てクイズはとても楽しかったと言って貰えました。

愛知から東京に来る人が多かったのですが、みんな迷わずに来られたようです。

ゲストの子どもがグラスを噛んで怪我をするというトラブルがあり、それをスタッフから教えて貰えず、後日親族から聞きましたが、スタッフの方が対応してくれたとのことでした。

親族のヘアメイクはあまりいい評価ではありませんでした。

アヴァンセリアン東京で結婚式を終えての感想や反省点

総合的に見ると満足で、結婚式を挙げて良かったと思います。

打ち合わせもスムーズで、担当してくださったスタッフの方には大変感謝しています。

ただ、ファーストミートをチャペルで行えなかったことだけが残念です。

チャペルに布を敷いて、思い出の写真や感謝の言葉を英語で書いたのですが、その制作がとても大変でした。

また招待状を自作したのですが、ひとりで行ったので印刷をミスするし、汚くなるし、紙の質は落ちるしで、外注すれば良かったてす。

アヴァンセリアン東京の割引&特典があるサイト

ゼクシィ

ハナユメ

結婚スタイルマガジン

トキハナ

スマ婚

プレ花嫁必見のアプリ!
ウェディングニュース

結婚式関連でインスタフォロワー数No.1を誇る「ウェディングニュース」の公式アプリ。

結婚式準備がアプリひとつで完結!多くのプレ花嫁が利用している花嫁必見のアプリです!

\当HPからアプリDLで特典+3千円/

ウェディングニュースのアプリを見る

関連記事