グアムの結婚式場口コミ

ジュエルバイザシーでの結婚式ブログ!費用や反省点の口コミ

ジュエルバイザシーのブログ

ジュエルバイザシーで結婚式を挙げた卒花嫁(2019年6月挙式)に、費用やゲストの評判などの口コミを伺った結婚式ブログです。

aki
aki
ハイアットリージェンシー隣接の式場で設備も素晴らしく、すごく近いのにリムジンの送迎付きだったそうです。
会場名ジュエル・バイ・ザ・シー/JEWEL BY THE SEA
住所1155 Pale San Vitores Road, Tumon, Guam 96913(ハイアット リージェンシー グアム内)
TEL0120-802-630(アールイズ・ウエディング)
公式HPhttps://www.arluis.com/guam/jw/
ジュエルバイザシー 特集ページ

ハナユメを見る

ゼクシィを見る

ジュエルバイザシーの口コミ!卒花嫁の結婚式ブログ

ジュエルバイザシーの口コミチャペルで集合写真
卒花の結婚式情報
挙式日2019年6月
挙式時の年齢花婿30代後半・花嫁30代後半
ゲストの人数11名(子供2人含む)
ゲストの割合新郎側2名・新婦側9名
見積もり費用250万円(旅費含む)
最終的な結婚式費用300万円
式場見学に行った会場数0件
結婚式までの準備期間4か月

結婚式場はどうやって探しましたか?

グアムで結婚式をしたかったので、JTBウェディングの窓口に行ってパンフレットを入手し、家で検討した上で窓口に相談に行きました。

予算は特に決めずに、その他の条件を優先しました。

場所は海外のうち、移動時間が短く参列者が参加しやすいグアムにしました。

会場の条件は、海の見える場所で、両親が高齢なので宿泊ホテルから近いところを希望しました。

日取りは、主人と参列者の仕事の閑暇な時期である6月を選びました。

ジュエルバイザシーに決めた理由

海外のため現地見学を出来なかったので、パンフレットの写真で海がきれいな会場であるジュエルバイザシー選びました。

プランナーの対応は、打ち合わせを一日で終わらせなければならない状況であったので、丁寧であったけれど大量の情報があり駆け足でした。

費用面は特に気にしていませんでした。

料理はパンフレットにある3種類の選択肢の中から、有名な落合シェフのものを選びました。

演出は特に希望がなかったので、ウェディングケーキを追加したぐらいです。

ジュエルバイザシーの良かった点と悪かった点

ジュエルバイザシーの費用ケーキ入刀をする新郎新婦

スタッフの対応は、日本人スタッフ限定を申し込みました。

当初、料金が割高であると思っていましたが、実際には日本人のスタッフの方と十分なコミュニケーションを取ることが出来たので、非常に満足でした。

ジュエルバイザシーはハイアットリージェンシー隣接の式場であったので、設備などは非常に素晴らしいもので満足しました。

すごく近いのにリムジンの送迎付きでした。

料理は期待していたのですが、思ったよりもレトルト食品のような感じであまり満足できませんでした。

衣装は、海外に行く前に日本で2日間かけて選ぶことが出来たので満足しています。

ヘアメイクは、日本人のメイクさんにやってもらい、自分がイメージするヘアスタイルを実現していただけました。

打ち合わせは、具体的には結婚式当日の直前に簡単に行っただけでしたが、本番特に問題なく終えることができ、無駄な時間を過ごすこともなかったので非常に良かったと思いました。

見積もりから費用が上がった点や下がった点

ほとんど、予定費用で収まりました。

合計1,018,810円(結婚式のみ)でした。

当日にヘアセットとメイクさんが結婚式の最中にずっと付いてきてくれて、直してもらえるプランを追加しました。(209ドル追加)

結婚式直前の説明会の際に、式で使用したブーケの花を加工してガラス容器に保存するサービスを受けることにしました。(350ドル追加)

その他、特に変更はありませんでした。

ヘアメイクの追加については、当初は特に必要がないと思っていましたが、当日のメイクさんからぜひ付けたほうが良いという提案を受けたので、付けることにしました。

式場が海岸沿いで外に出て写真撮影などをしたので、風が強く、メイクさんがついて来てくれて本当に良かったと思いました。

ブーケの加工については、夫はかなり渋っていましたが、生花は日本に持ち帰ることができないという法律になっていることを知り、なんとか納得させてセットに入れることができました。

今でも、部屋の一番目立つところにおいて、結婚記念品となり非常に良かったと思っています。

結婚式でこだわった点や工夫したところ

料理は、日本人の口に合うように日本人シェフのコースを選びました。

演出は特にしない方向でしたが、間がもたない気がしたのでウェディングケーキのファーストバイトと、新婦からの参列者への手紙を読むことだけを追加しました。

衣装は新婦好みのクールな印象のスラっとしたものを希望し、納得のいくドレスが見つかったので良かったです。

新郎の衣装は普段着ない色、蝶ネクタイを選びました。

ヘアメイクは新婦の顔がはっきりしているので、「濃すぎず」とだけ伝えてやってもらいました。

ゲストの反応や評判

グアムは、偶然新郎の両親と同じ場所での結婚式であったので、それ以来行くことが出来て嬉しかったといわれました。

姪っ子にとっては、初めての海外で初めてのプールを経験できたので、非常によかったといわれました。

友人とは、海外で結婚式を挙げることを約束しており本当に来てくれて、非常に喜んでいました。

姉からは、何度も海外に行っているけど一番楽しい海外旅行だったと言ってくれました。

ホテルが泊まったことのない最上級ホテルだったので、とても良かったといわれました。

ジュエルバイザシーで結婚式を終えての感想や反省点

動きだすのが遅く、結果的に準備期間が6か月程度しかとることができなかったものの、全体として大満足の結婚式を行うことができました。

結婚式では夫婦の意見の相違が起こることを聞いていましたが、意見が食い違うこともなく、喧嘩をすることもなく終えることができました。

新郎は当初海外の結婚式に心配がありましたが、準備に時間を取られることもなく、会社の関係者を呼んで気を使うこともなかったので、結果的に海外で結婚式をすることができて非常に満足しています。

ジュエルバイザシー 特集ページ

ハナユメを見る

ゼクシィを見る

プレ花嫁必見のアプリ!
ウェディングニュース

結婚式関連でインスタフォロワー数No.1を誇る「ウェディングニュース」の公式アプリ。

結婚式準備がアプリひとつで完結!多くのプレ花嫁が利用している花嫁必見のアプリです!

\当HPからアプリDLで特典+3千円/

ウェディングニュースのアプリを見る