京都の結婚式場口コミ

京都アートグレイス ウエディングヒルズのリアルな結婚式費用と口コミ。卒花嫁ブログ

京都アートグレイス ウエディングヒルズのブログ
本サイトはプロモーションを含みます

京都アートグレイス ウエディングヒルズで結婚式を挙げた卒花嫁(2019年12月挙式)のリアルな費用と口コミ

卒花嫁
卒花嫁
打ち合わせが平日しかできなかった点や、料理やドレス等の見積もりが最低価格で設定されていた点が少し不満でした。
挙式日 2019年12月
挙式時の年齢 花婿20代後半・花嫁20代前半
ゲストの人数 83名
ゲストの割合 新郎側40名・新婦側43名
見積もり費用 260万円
最終的な結婚式費用 450万円
式場見学に行った会場数 1会場
結婚式までの準備期間 12か月

結婚式場を探した方法。予算や条件について

利用した雑誌

ゼクシィ

利用したサイト

マイナビウエディング、みんなのウェディング、ウェディングパーク

条件・希望

チャペルがあること、専門式場で日常風景が入り込まないような式場であること。

日取りは人気の春・秋が希望だったのですが、空きの関係で冬にしました。

予算は60名で300万円ほどでしたが、結果的に人数が増えたため高くなりました。

立地にもこだわりがあり、周囲の雰囲気が良い場所、アクセスが良い場所を探していました。

京都アートグレイス ウエディングヒルズに決めた理由

初めて見学に行った式場でしたが、案内してくださったプランナーの方が生き生きとしていて、話に引き込まれ費用もそこそこだったため、アートグレイス京都に決めました。

また、気になっていたチャペルが素晴らしく、ステンドグラスの綺麗さに圧倒されたのも理由の一つです。

披露宴の前に「サンクスギビングパーティー」といって、プールの周りで軽食を食べることのできる時間があり、楽しそうな結婚式になると思いました。

アートグレイス京都は鴨川沿いの眺めが綺麗な場所であること、学生時代に暮らしていたところに近く、馴染み深いことも決め手となりました。

京都アートグレイス ウエディングヒルズの良かった点と悪かった点

京都アートグレイス ウエディングヒルズの口コミ披露宴の様子
良かった点

当日のスタッフの動きがきちんとしていたところ。

例えば、受付の際に新郎新婦の両親に1日の流れを説明したり、受付の子と繋いでくれたりしたので、私たちも安心して自分の出番に臨むことができました

準備や打ち合わせは3回ほどで回数が少ないですが、成約者サイトから注文するものを登録をしたり、質問もメールや電話でいつでも問い合わせができる環境があったので、行き違いがなくスムーズに準備を進めることができました。

衣装、ヘアメイクはリハーサルがあり、担当の方と事前に顔を合わせられるため不安を解消してくれます。

悪かった点

打ち合わせが平日しかできないところです。

スタッフの仕事の関係上、打ち合わせが平日しかできないため、平日に有給休暇を取って打ち合わせに行かなければなりませんでした。

また、初期見積もりの1項目ずつが最低価格に設定されており(料理なら最低の1万円コース、ドレスなら10万円等)、最低価格のものを選ばない限りは必ず費用が上がる仕組みになっているところが少し不満でした。

見積もりから費用が上がった点や下がった点

費用が上がった点

料理1万円→1万6千円

見積もりに記載されていた料理は最低価格のもので、シンプルであまり見栄えも豪華ではないものだったため、より上のグレードの料理を選びました。

衣装(ウェディングドレス+カラードレス)20万円→63万円

見積もりの10万円代のドレスはほとんどなく、最低でも25万円はするものばかりでした。

また、衣装は提携先のドレス専門店で選びましたが、スタッフの方が初めに高いドレスを見せてくるため、一度高いものを気に入ってしまうと安いものを試着する気にもなれない状況でした。

衣装は後悔のないように費用はあまり気にせず高いものを選びました。

費用が下がった点

印刷物。メニュー表や席札、ウェルカムボードを手作りしました。

デザインのみ手作りして印刷だけ印刷会社に発注することで、5~10万円は費用を下げられたと思います。

動画。動画も手作りをすることで約5~10万円の節約になりました。

テンプレートサイトからテンプレートを有料で買い、写真や言葉を当てはめれば完成するような動画をつくりました。

手間はかかりましたがクオリティもそこそこで良い節約になったと思います。

結婚式でこだわった点や工夫したところ

京都アートグレイス ウエディングヒルズの費用お色直し後の新郎新婦

手作りできるものは手作りをしたところです。

上記の内容とかぶりますが、ウェルカムボード、オープニングムービー、プロフィールムービー、メニュー表等は、ほぼ自分で作りました。

単に節約したい気持ちもありましたが、せっかくの結婚式なのでオリジナリティを出したいという気持ちで自ら制作しました。

昼間は仕事をしているためテンプレートを活用し、力を入れるところと抜くところの加減をして、しんどくならない程度で手作りできました。

また、装飾やアイテムは削って、その分浮いた費用を衣装や料理に回しました。

特に料理はゲストの方も楽しみにしているため、妥協しなくてよかったです。

ゲストの反応や評判

会場が綺麗で「ザ・結婚式」という感じが良かったという方が多かったです。

大きなステンドグラス付きのチャペル、披露宴会場、庭、ウェルカムスペース等、どの場所をとっても「あこがれの結婚式」という雰囲気で、非日常感があったと思います。

余興や凝った演出はしませんでしたが、ゲストの方ひとりひとりと話をする時間がとれた事も嬉しかったと言ってくださいました。

自分で制作した動画やウェルカムボードも褒めてくださったので良かったです。

京都アートグレイス ウエディングヒルズで結婚式を終えての感想や反省点

費用は当初の予定からかなり上がりましたが、その分たくさんのゲストの方に来ていただき、おもてなしも満足なものだったので、アートグレイス京都で結婚式を挙げて本当に良かったと思います。

もっとこうしておけば良かったという点は、やはり複数の会場を見に行くことです。

アートグレイス京都で満足はしていますが、料理の価格設定など気になる点はあったので、あらかじめチェック項目をつくっておき、他の会場も見に行くことが大切だと思いました。

京都アートグレイス ウエディングヒルズの割引や特典をチェック!

京都アートグレイス ウエディングヒルズの式場見学やブライダルフェアの予約は、マイナビウエディングからがお得です!

式場見学で数万円分の電子マネーがもらえたり、マイナビウエディング限定の割引や特典もありますので、是非チェックしてみてください。

マイナビウエディングの特典を見る

会場名 京都 アートグレイス ウエディングヒルズ
住所 京都府京都市左京区吉田河原町14-5
TEL 075-762-1898
公式HP https://www.bestbridal.co.jp/kyoto/artgrace_kyoto/
花嫁目線の式場探し
トキハナ公式サイト

式場検索サイトのトキハナは、他社で実施中のキャンペーン特典などはありませんが、式場探しで「こんなサービスがあったらいいな」を実現しているサイトです。

式場見学時の即決や交渉が不要で最低価格を保証、ドレスやカメラマンなどの持ち込み費用が無料(一部式場を除く)となります。

また、強引な営業や契約後の金額UPなど、営業方針の異なる式場は掲載をお断りしているというのも、花嫁目線の素晴らしい取り組みだと感じます。

トキハナで式場を探す

関連記事