アヴァンセリアン大阪で結婚式を挙げた卒花嫁(2024年9月挙式)のリアルな費用と口コミ。
index
アヴァンセリアン大阪での結婚式ブログ。費用や口コミ

挙式日 | 2024年9月 |
挙式時の年齢 | 新郎30代前半・新婦30代前半 |
ゲストの人数 | 60名 |
ゲストの割合 | 新郎側30名・新婦側30名 |
見積もり費用 | 240万円 |
最終的な結婚式費用 | 300万円 |
式場見学に行った会場数 | 4会場 |
結婚式までの準備期間 | 7ヶ月 |
結婚式場を探した方法。予算や条件について
大阪府内でゼクシィフェスタをしており、参加しました。
探した際の条件は、参列して頂ける方が式場まで楽に来て頂けるかを1番の条件にしました。
2番目の条件は、カラードレスの種類を多く扱っている式場でした。
予算は300万円まで。日取りは土日希望で仏滅でも可にしました。
会場の種類は結婚式場に絞って探しました。
理由としましては、ホテルでの結婚式は費用が高いのと、貸し切りの結婚式もホテルの次に費用が高く、交通面で駅から距離があったからです。
理想の挙式のイメージは白を基調としたものと、披露宴会場はウッディ調が理想でした。
アヴァンセリアン大阪に決めた理由
4カ所会場を見に行き、悩んだ末に決めたのが、アヴァンセリアン大阪でした。
決めた理由としましては、チャペルが白を基調としており、披露宴会場はウッディ調であった事。
カラードレスの種類が豊富にあり、ディズニープリンセスのカラードレスも扱っている所に惹かれて決めました。
費用面でも、見積もりを出してもらった中で1番安く、かつ料理もこだわっており参列者が当日に和食か洋食にするのか決める事ができるという所も決め手になりました。
演出も凄く細かい所まで要望しましたが、全部叶えてくれたので、できない演出はないと思います。
プランナーさんは、女性の方で質問に対して、全て答えて頂けて、寄り添ってもらえたので、とても良い方に担当して頂けたなぁと思いました。
アヴァンセリアン大阪の良かった点と悪かった点
アヴァンセリアン大阪の良かった点は、スタッフの方の対応が素早く、打ち合わせがかなり細かく入念にして頂けるので、結婚式当日は不安が一切ありませんでした。
設備面も全く問題なく、ウェルカムスペースも広いので、参列者の方は退屈しなかったと後で聞きました。
料理については、当日選べるのが新鮮だと言って頂けました。
ヘアメイクは、打ち合わせからどのようなヘアスタイルにするか悩んでいたので、候補を写真で見て頂き、候補全てのヘアスタイルをして頂いて、1番似合うスタイルをヘアメイクの方と一緒に決めて行きました。
メイクもスタイリストさんにお任せしたのですが、想像以上に良くて大満足でした。
悪かった点は、打ち合わせの際、私たちが調べて質問しないと進みが悪いかなぁと思いました。
結婚式後に打ち合わせの際に聞いといたら良かったなぁと思う事が1点ありまして、それは、参列者の方が召し上がられるパンにつけるものが有料かどうかです。
とても細かい事なのですが、バターが1人あたり有料であることを知らなかった点です。
事前に聞いておいたら、私たちの方でジャム等用意できたのになぁと思いました。
見積もりから費用が上がった点や下がった点
費用が上がった点は、料理とドリンクです。
見積もり時の料理のコースは1番下のコースで出してもらってたのですが、やはり品数が少ないのと、ドリンクの種類が少なかったので、1人あたり3万円程上げました。
費用が下がった点は、会場見学した際に、カラードレス代を30万円サービスして貰えるように交渉しました。
なので、衣装代はウェディングドレス15万円、カラードレス32万円だったので、実質17万円でレンタルできました。
持ち込んだのが、ウェディングヒール,ドレスの下に着るコルセット類,アクセサリー類,ベール,ウェルカムボードなどのペーパーアイテムは全て自作して持ち込みました。
持ち込んだ大半がメルカリ等で買ったので、20万円程費用を下げることができました。
見積もり時にサービスして頂いたのは、カラードレス代30万円、新大阪から往復の送迎バス、オープニングムービー代をサービスして頂けました。
削ったものは、中座の際に流す新郎新婦の紹介ムービーです。
10万円以上削ることができました。
結婚式でこだわった点や工夫したところ

こだわった点は演出です。
いかに参列者の方に楽しんで頂けるかを考え抜いて、みんながしないような披露宴にしようと思いました。
実際は、子供ちゃんが飽きないように1人ずつ好きなおもちゃをプレゼントしてお菓子の掴み取りをしてもらったり、曲当ての景品には豪華にディズニーペアチケットなどを盛り込みました。
衣装にもかなりこだわりました。
カラードレスは値段に関係なく1番似合うと思うドレスを着たかったので、客観的に意見を言ってくれる友達と一緒に衣装選びをして、15着以上着て決めました。
その甲斐あってか、参列者の方にとても気に入って頂けました。
新郎側の衣装チェンジは、夫Tシャツにしました。
経費削減もできますし、笑いを誘えたのでよかったです。
装飾は、ハンドメイドが得意な友達に頼み、ヘッドアクセサリー,イヤリング,ネックレスを作って頂き、世界に一つしかないアクセサリーを貰いました。
ヘアメイクは、自分に似合うのがどのようなメイクかわからなかったので、自分がなってみたいなぁーと思う女優さんの写真を何枚か持っていって、ヘアメイク担当の方に実際してもらいながら決めていきました。
結果、自分じゃないみたいにとても素敵すぎる仕上がりになりました。
ゲストの反応や評判
参列したゲストから、まずは料理の部分で当日に和食・洋食選べるのが新鮮で面白いというお言葉を多数の方から頂けた点です。
ドリンクの部分では、アルコール飲めずソフトドリンクを頼む方が30人以上いることを事前に知っていたので、ソフトドリンクの種類もカルピスやジンジャエールを盛り込めるようにしました。
後で皆さんから自分の好きなドリンクを飲めたと言って頂けました。
演出は夫Tシャツで登場したり、ファーストバイトを凄く大きいスプーンで新郎に食べさせてから顔につけるという事をしたので、とても私たちらしい結婚式で楽しかったと言って頂けました。
アヴァンセリアン大阪で結婚式を終えての感想や反省点
満足した点は、やはり参列して頂いた方全員から楽しかったと言ってもらえた点です。
私たちも頑張って準備してやり切った感があったので、良かったと思いました。
大変だった点は、ペーパーアイテムがとんでもなく大変でした。
時間に追われるのと凝ったらキリがないので、新婦側の参列者は全員友達だったので、凝ったペーパーアイテムにしたのですが、新郎側は職場の方が大半だったので、外注しました。
結婚式を終えて後悔している点は、新郎新婦が座る所を机を置かずにソファーにしたら新婦のドレスが全部見えて良かったかなと思う点です。
その他には後悔はないです。
アヴァンセリアン大阪の予約ができるサイト
「アヴァンセリアン大阪」の式場見学やブライダルフェアの予約は、以下のサイトから可能です。
数万円分の電子マネーがもらえたり、サイト限定の割引や特典も受けられますので、是非チェックしてみてください。
サイト名 | 特徴 |
ゼクシィ![]() |
情報量は日本最大級! |
トキハナ![]() |
即決不要で最低価格を保証! |
マイナビウエディング![]() |
マイナビ限定の特典やプラン! |
ハナユメ![]() |
100万円以上おトクになることも! |
ウェディングニュース(アプリ) | アプリダウンロードでお得! |
結婚スタイルマガジン![]() |
最大20万円の割引あり! |


式場検索サイトのトキハナは、他社で実施中のキャンペーン特典などはありませんが、式場探しで「こんなサービスがあったらいいな」を実現しているサイトです。
式場見学時の即決や交渉が不要で最低価格を保証、ドレスやカメラマンなどの持ち込み費用が無料(一部式場を除く)となります。
また、強引な営業や契約後の金額UPなど、営業方針の異なる式場は掲載をお断りしているというのも、花嫁目線の素晴らしい取り組みだと感じます。